アリゾナ記念館の事前予約が取れなくても、前日の15時ちょうどに追加枠が開放されるので、予約できるチャンスがあります!
この記念館はフェリーで渡る定員制のため、予約がすぐに埋まってしまいます。
私自身も事前予約を逃しましたが、諦めずに前日15時にアクセスしたら無事にチケットを確保できました!
予約サイトにあらかじめアカウント登録・クレカ登録を済ませておけば、スムーズに予約できます。
アクセスが集中するので、15時の数分前にはログインしておくのがポイントです!
安心して!前日15:00に空席予約が解放!

アリゾナミュージアムに行くにはフェリーを使うため、定員の関係で予約が必須です。
私が予約を確認した時は、2週間前くらいなら、余裕で空きがありましたが、
1週間前ではだんだん埋まってきて、
5日前では空きがなくなりました。
スケジュールが決めきれず予約を先延ばしにしていたところ、結局事前予約できず…。
でも、大丈夫です。前日の15:00から、追加のチケットを予約できます!
15:00すぐにアクセスしたら、予約が取れました!
アリゾナ記念館の前日予約の手順
写真付きで詳しく説明します
アカウントの登録方法(予約前の準備)
まずは↓↓この公式サイトを開きましょう
アカウントを前もって作っておきましょう。「Sing up/Log in」をクリック

↓↓


個人情報を入力

↓↓

↓↓

必要事項を入力したら「Sing up」をクリック。
電話番号は「+81」を入力し、そのあとから0を除いた自分の携帯番号を入れましょう。携帯番号を推奨しています。
※かならず「+(プラス)」の記号を入れましょう。入れないとエラーになります(^^)


ここまでできたらもう少しです!
登録したアドレスにメールが届きます
次に「Confirm Email Address」をクリックします。

メールホルダをチェックするとメールが届いています。

パスワードを登録しましょう
メール内に「Confirm Email Address」をクリックするとこのような画面になります。
好きなパスワードを登録しましょう。


下記の構成を必須としたパスワードを設定します。
・小文字1文字
・大文字1文字
・数字1文字
・最低8文字
無事にログインできるか確認
「ログイン画面」から、メルアド、パスワードを入力し、早速、ログインしてみましょう!

ログインできたら、支払い情報を登録


支払い登録のコツ:前日予約を成功させるために

ログインできたら、前もってアカウントにクレジットカードを登録しておくほうが、前日予約の勝負の時に有利です!!

↓↓

↓↓



↓↓


アカウントをクリックする上記のような画面になるので「Digital wallet」をクリック。
「Add New Credit Card」から登録しましょう。
全ての必要事項を間違いなく入力したことを確認出来たら、最後に「SAVE」をクリック。
予約できる枠があるか確認

「NR」=「Not Yet Released」とは事前予約が満席で、前日予約待ちの意味です。
すべて前日の15時ごとに予約枠が解放されます。
「Available」は予約ができる
この表を見ると2025年7/15付けで、3週間はもうすでに予約が埋まっていますね。
「Available」は予約可能という意味です。

前日の夜に確認すると

「S」となり、Sold Outの売り切れを意味します。
こうなったら悲しいですね。
ここまでできたら、当日15時に勝負しよう!

絶対に予約を取るためにも、前日の15時にスタンバイして、「Available」になったらすぐに空いてる時間に取りましょう!
アイドルのチケット争奪戦ほどはいきませんが、前日予約もすぐに埋まってしまうので、覚悟を決めて勝負に挑んでください!
まとめ
「行きたかったのに、予約がいっぱいでムリかも…」と諦めるのはまだ早い!
前日15時、あなたのスマホで再チャレンジしてみましょう!
前日予約のコツは下記の通り!
- 前もってアカウントを登録しておきましょう
- クレジットカードの支払い方法も登録しておきましょう
- 前日の15時は少し前からログインして、スマホを握ってスタンバイ
- 空いてる時間があれば即予約を入れましょう(早い時間から埋まっていく印象です)


